Loading...

香川県 brbookさん


2009年6月15日掲載

Dshibaさん

オオクワガタの産地でもある当方のふるさと、香川県をご紹介します。

香川県は、瀬戸内海に囲まれ、北側には小豆島(しょうどしま)・直島(なおしま)などの島々、そして讃岐(さぬき)平野が広がり、南に向かうほど標高が高くなっています。

讃岐平野には大きな川がなく、年間降水量もおよそ1,200ミリと少ないので、人々は昔から水不足と闘ってきました。14,000を超えるため池が造られました。1974年に香川用水が完成し、徳島県から吉野川の水を分けてもらえるようになりました。しかし、水の需要が増えていることもあって、年によっては渇水に悩まされています。そのため、現在でもため池は農業その他に大切に使われています。

写真をご覧ください。讃岐平野は平地に丘陵地が混じった平野で、丘陵地の里山にオオクワガタが生息しています。

讃岐平野

台場クヌギのような巨木は少ないですが、クヌギやエノキなど、薪やシイタケ栽培などに利用する木にひっそりと生息しているという話です(残念ながら当方に採集経験はありません…)。

ところでなんと面白いことに、オオクワガタの生息地と「さぬきうどん」のおいしい地域は一致しています(讃岐うどんの解説は「Wikipedia」に詳しいです)。ここは、水の確保に大変な香川県には珍しく、おいしい地下水が湧くところで、ゆでたうどんをピシッとしめるのに大活躍しています。

Dshibaさんの「讃岐の横綱」・「讃岐の巨人」の系統は、まさにおいしいうどんそのもので、「しなやかな粘り腰」をもっていると思います。

先祖代々おいしい水に育まれた里山でたくましく生き抜いてきたのでしょうね。「コシのある」香川産のオオクワガタを多くの方が育ててくれれば嬉しく思います。

最後に、さぬきうどんもぜひ食べに来てくださいね。土休日の高速料金がお得になり、四国へ渡りやすくなりました。ワンコイン(500円)でお腹一杯、ハシゴもいけます。有名店は大行列のところもありますが、ラーメン店より回転は速い、粘って待つのか店を変えるのかの選択も楽しいです。「ガイドブック」片手に、「あなた好みの1杯」を見つけてみてはいかがでしょうか。


brbookさん、ありがとうございました!

讃岐うどん、いいですね~。私もその昔出張でお邪魔した時に一日6食も食べたことがあります(笑)。大きなクワちゃんとうどんの秘密。確かに水にあるかもしれませんね。

また、レポートお願いしますね!

DorcusNAVIとは

子供の頃の憧れであったヒラタクワガタと、幻の存在であったオオクワガタのブリードの魅力を追求していくウェブサイトです。